
ビル全館がトランクルームで、セキュリティから収納環境までをトータル管理するキュラーズ | Qurazについて調べてみました

オリコン顧客満足度調査、トランクルーム レンタル収納スペース 利便性1位獲得のお墨付きです
設備・サービス
収納タイプ | 屋内型トランクルーム |
利用時間 | 24時間・365日 |
セキュリティ | 店舗スタッフ常駐(10:00~17:00) 全館防犯カメラ完備 ALSOK(総合警備保障)と提携 |
空調管理 | 全館完備 |
駐車場 | 無料駐車場完備 (東京:八丁堀店除く) |
最低利用期間 | 1ヶ月間 |
料金
初期費用 | 利用料+セキュリティカード代 ◾利用料:当月日割り分+翌月分 ◾セキュリティカード代:2,530円(税込) |
月額料金 | 利用料金(賃料)+安心パック(任意) ◾利用料金(賃料):3,080円(税込)〜 ◾安心パック:902円(税込) |
保険制度 (任意) | ◾安心パック:660円/月(税込) ◾安心パックプラス:902円/月(税込) |
補償 (自動付帯) | 20万円〜120万円/1事故・1室 ※部屋の大きさによる |
更新料 事務手数料 保証金 管理費 敷金 礼金 | 全て 0円 (無し) |
支払い方法 | 口座振替 銀行振込 現金払い(店舗にて) クレジットカード決済(初期費用のみ) |

キュラーズの料金体系はシンプルでわかりやすいのが特徴です

安心パックは加入必須なあつかいになってますが、
加入は任意です
会社名 | 株式会社キュラーズ https://www.quraz.com |
創業 | 2001年8月2日 |
代表取締役 | スティーブ・スポーン |
従業員数 | 203名(2020年2月現在) |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎3-5-2 |
事業内容 | レンタル収納の所有と運営 |
電話・FAX | TEL:03-4563-1500/FAX:03-6867-0233 |
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
キュラーズの特徴
トランクルームは専用物件で屋内のみ
キュラーズのトランクルームは、専用物件で屋内のみです。
さらに、トランクルーム専用建築のトランクハウス24シリーズの4種類から選べます。
- 24時間365日いつでも利用可能
- 広さ:BOX型~13帖 (※BOX型:大きめのコインロッカーくらい)
- 空調完備 (湿度を平均60%以下に設定)
- 店舗スタッフが常駐
- 全館に防犯カメラを完備
- ALSOK (総合警備保障)と提携
- 即日利用:OK
- コンセント無
- バイク収納不可
- 月額(税込):3,080円~109,670円
わかりやすい料金体系


トランクルームを借りるときの料金ってわかりにくいですね
事務手数料、保証金くらいは理解できますが、敷金、礼金に更新料ってなぜ必要なのかがわかりません。
その点、キュラーズでは同業他社と比べてもわかりやすい料金体系になっています。

- 利用料金:賃料
- カギ代 :セキュリティカード
- 保証金 (任意):安心パック

キュラーズの料金は、上の3種類だけです

あとは、なくしたり壊したりしなければ追加料金は掛かりません
店舗スタッフが常駐

トランクルームで店舗スタッフが常駐しているのは、ごく限られたところだけです。
全国展開している大手では、キュラーズだけです。
エアトランク、サマリーポケットは、荷物を宅配便で預ける宅配型なので、厳密にはトランクルームではありません。
5ヶ月間30%オフキャンペーンを実施中

実はこの「5ヶ月間30%オフキャンペーン」は、事実上、全店舗でやっているようです。(2021/1現在)
中には新規開店で「6ヶ月間30%オフキャンペーン」の店舗があったりです。

実質5ヶ月間は30%オフってことですね

やったー!!
30%も安くなるー

しかし、注意することもあります
5ヶ月間30%オフということは、契約してから6ヶ月間は解約しづらいということです。
※キャンペーン価格適用は契約の翌月から
キャンペーン期間中に解約すると、規約違反で差額の支払いが発生する場合があります。
実質6ヶ月縛りの契約ですね。
これは他社も同じですのでご注意を

店舗によってキャンペーン多少違うみたいです
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
キュラーズのメリット・デメリット


どんなサービスにも良いところと悪いところがあります

しっかり理解して契約しましょう
キュラーズのメリット


キュラーズのメリットを探ってみましょう
- キュラーズ専用の物件で安心・快適
- キャンペーンを使えばお得な価格に
- 店舗スタッフが常駐しているので安心
- ALSOK警備会社によるセキュリティで安心
キュラーズ専用の物件で安心・快適

キュラーズはテナント型ではなく、ビルが一棟まるごとトランクルームになっています。
これによりセキュリティから収納環境まで全てをトータル管理しています。

これがテナント型よりも使い勝手が良い理由ですね

だから、2020年 オリコン顧客満足度調査 トランクルーム レンタル収納スペース 利便性1位なんですね
キャンペーンを使えばお得な価格に


キュラーズでは、各店舗でお得なキャンペーンをやっています

現在、すべての店舗でお得なキャンペーンをやっているようです。
公式サイトで検索すると、キャンペーン中の店舗がどこかがわかります。

キャンペーンの有無は地図検索では表示されません
キャンペーン中の店舗を開くと、とんでもなくお得な価格で表示されています。

見積り金額で見ると、利用料金がキャンペーンでいくら安くなるかが一目でわかります。
※見積り金額に、「安心パックプラス」が当然のように含まれていますが、一応オプション設定です。

料金明細が、とってもわかりやすいですね

このお得な価格は、公式サイトだけです
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
セキュリティは完璧

トランクルームに入れておくものは、不要なものだけではありません。大切なものを保管することも多いと思います。
そんなときのトランクルームを選ぶ条件は、価格の安さよりも安心・安全性を重視するのではないでしょうか?

キュラーズの安心・安全性を見てみましょう
- 店舗スタッフの常駐
-
- 緊急時などにすぐに対応してくれる
- いつでも気軽に質問できる
- 全館をセキュリティカメラで監視
-
- 常に館内をカメラで監視している
- さらに、日中はスタッフも巡回
- 各扉にセキュリティカードを導入
-
- 建物の入り口での入退館管理
- ご利用中のフロアのみのエレベーター制限
- ご利用スペース別での施錠
- 収納スペースには強固な南京錠
-
- 複製が不可能な南京錠を使用
- 契約時に1つ無料でもらえます
- ALSOK(総合警備保障)との提携
-
- 緊急時には警備隊員が現場に急行します

トランクルームでこれ以上のセキュリティは無いですね

天井からの侵入を防ぐための金網はちょっとやりすぎな感じが・・・
ルパンでもあるまいし・・・
キュラーズのデメリット


残念だけど、デメリットもあります

ちゃんとデメリットも確認しておきましょう
- 月額料金は、他社より高め
- 利用料金の値上げがある
月額料金は、他社より高め
各社の「東京都八王子市」近辺にある店舗で価格を比較してみました。
屋内型トランクルーム料金比較 (税込)
屋内型 トランクルーム | 加瀬の レンタルボックス | .R ドッとあ〜るコンテナ | キュラーズ |
---|---|---|---|
0.5帖:賃料 (月額料金) | 2,750円 (4,950円) | 5,500円 (7,020円) | 7,370円 (7,370円) |
1.0帖:賃料 (月額料金) | 5,500円 (7,700円) | 8,800円 (10320円) | 11,440円 (11,440円) |
2.0帖:賃料 (月額料金) | 11,000円 (13,200円) | 17,600円 (19,120円) | 20,680円 (20,680円) |

屋内型はダントツで加瀬のレンタルボックスが安いですね

各社、設備等に違いがあるので要確認です

店舗によってはキャンペーンを使えば逆転します
価格的には、他社より優れているとは言えません。
しかし、店舗の設備・セキュリティ・利便性が違うので、預ける荷物によって使い分けると良いでしょう。

できれば、現地を見学することをおすすめします
利用料金の値上げがある

キュラーズでは、毎年の更新時に500円ずつ値上げされたという口コミが多く見られました。

このあたりは他社の動向次第ですね

更新時に他社への乗り換えを検討すればよいのでは?
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
安心のアフターフォロー

- 火災保険・盗難保険はキュラーズ負担で加入済み
- 警備会社(ALSOK)による24時間警備を導入
- コールセンターは年中無休で稼働(フリーダイアルでかけられる)
- 安心パックプラスに入っておけば心配無用

スタッフが常駐で、ALSOKの警備と防犯カメラでの監視なら問題ないでしょう

セキュリティに不安はありませんね
火災保険・盗難保険はキュラーズ負担で加入済み

キュラーズでは、収納スペース一つ一つに、火災保険・盗難保険をかけています。
しかも、保険料は一切かかりません。全てキュラーズの負担です。
トランクルーム向け保険概要
支払い限度額 (保管されている財物) | ◾BOXサイズ 200,000円 ◾Sサイズ(0.4~0.8畳)400,000円 ◾Mサイズ(1~1.6畳)600,000円 ◾Lサイズ(2~3.3畳)800,000円 ◾XLサイズ(4~6.5畳)1,000,000円 ◾XXLサイズ(8畳以上)1,200,000円 ※上記限度額は、いずれも1事故、1室に対する限度額です。 |
支払いの対象外 (一例) | ◾書画・骨董・美術品・宝石・貴金属など客観的な価値の算出が困難なもの ◾現金・小切手・預貯金証書・有価証券など ◾ヨット・モーターボート・ボート ◾自動車(自動二輪、原付自転車含む) ◾食品、動植物、農林水産品など ◾収納ユニット使用規定で保管禁止になっているもの |
主な免責事由 | ◾地震 ◾自然の消耗または性質によるさび、かび、むれ、変質、変色など |
免責金額 | 10,000円/1事故、1室あたり |

これだけの保険が無料でついてきます

まさに手厚い保障ですね
安心パックプラスに入っておけば心配無用
安心パックプラスとは、月額902円(税込)で加入できる、キュラーズの任意の保証制度です。
加入しての最大のメリットは、退去時に請求されるであろう「原状回復費用」の8,800円が免除になることです。
- カード・鍵の再発行無料
セキュリティカード再発行:通常2,530円
鍵切断:通常5,500円(+鍵の付替え:1,100円) - 警備会社が無償対応
夜間緊急対応:通常16,500円 - 原状回復費用不要
退出時の原状回復:カーペット交換、壁、扉交換などの費用を補償 - 傷害総合保険付帯
個人賠償責任保険特約付き/最大補償額1,000万円
※ご家族(同居の方限定)のトラブルも全て補償
上記①②のみを補償した安心パック(利用回数:3回まで)もあります。
※法人の方は安心パックのみご利用可能です
※上記料金は全て税込となります
安心パックプラス | 安心パック | |
---|---|---|
入館カード再発行 (通常:2,530円) | 0円 | 0円 |
南京錠の切断 (通常:5,500円) | 0円 | 0円 |
新規南京錠の付替 (通常:1,100円) | 0円 | 0円 |
夜間緊急対応 (通常:16,500円) | 0円 | 0円 |
部屋の原状回復(解約時) (通常:都度査定) | 0円 | 時価 (有料) |
障害総合保険 | 最大補償額1,000万円 | 無 |

契約時に、当然のごとく加入を進められます

安心パックプラスに入っておけば安心ですね

カギ関係をなくしたりしそうな方は、加入をおすすめします
他社との比較


ライバルの5社を比べてみました
スマホの方は、横スクロールで見てください
スペース プラス | ハロー ストレージ | .R ドッとあ~る | キュラーズ Quraz | 加瀬のレンタルボックス | |
---|---|---|---|---|---|
屋内型 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
屋外型 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ |
空調設備 | ◯(屋内型) | ◯(屋内型) | ◯(屋内型) | ◎ | △ |
台車(常備) | ◯(要確認) | ◯(要確認) | ◯(要確認) | ◎ | ◯ |
大型荷物 | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ |
バイク | ◯(専用) | ◯(専用) | ◯(専用) | ✕ | ◯(専用) |
スタッフ | 巡回 | 巡回 | 巡回 | 常駐 | 巡回 |
最短利用期間 | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
初期費用 | 平均的 | 若干高め | 平均的 | 無し | 安い |
月額料金 (税込最低) | 2,728円 | 3,410円 | 2,750円 | 3,080円 | 1,019円 |
保証人 | 不要 | △ | △ | 不要 | 不要 |
店舗エリア | ◯ | ◎ | △(関西無) | △ | ◯ |
店舗数 | 457店 | 1983店 | 251店 | 66店 | 520店 |
おすすめ |
キュラーズは、屋内型特化で管理品質を追求したトランクルームです。
価格は決して安いとは言えませんが、それに見合う以上の品質を備えています。

大切なものを保管するのにおすすめのトランクルームです
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
キュラーズの契約・利用の手順


契約には、つぎのものを用意してください

- 運転免許証・健康保険証コピーかデータ(写真)
- 在留カード、特別永住者証明書(外国籍の方)
- 銀行キャシュカードまたは、銀行お届け印 (毎月の支払い)
- 初期費用のみクレジットカード決済OK
- 初期費用 (目安:賃料の3ヵ月分 + 当月日割り分)
- 登録に使った携帯電話(通話確認のため)

契約方法は、ネット(Web)・来店の2つがあります

ネット契約がとってもカンタンにできて、おすすめです
キュラーズは、店舗見学が気軽にできるので、一度見に行くことをおすすめします。

スタッフが常駐しているので、見学もお手軽にできます
キュラーズの契約の手順

ネット契約なら、とってもカンタンにできます

- キュラーズ公式HP(ホームページ)へ行く
- 「店舗検索」から良さそうな物件をさがす
- 気に入った物件があったら、空室を確認する
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!

- 電話で予約する 通話料無料 0120-15-9773
- キュラーズ・コールセンター8:30~19:30(土日祝OK)
- WEBから見学予約する
- ボタンをクリックして見学予約をしてください

できるなら、現地を見学したほうが良いでしょう
見学後、その場で契約することもできます。
※荷物の準備ができていないのであれば、料金が日割りで発生するので後日にWeb契約しましょう。

見学はしないという方は、STEP 3 へ

- 「かんたんWeb申込み」で借りたい部屋の空きと料金を確認
- つぎに、○ >をクリックします

住所氏名等を入力します。すべての項目が必須です。
連絡先電話番号の一つは自分の携帯ですが、「つながらない場合の電話番号」として、別の番号を用意しなければなりません。

家の固定電話や家族が理想ですね

前もって番号を準備しておきましょう

- 運転免許証か健康保険証の写真をアップロードします。
- アップロード以外の場合はキュラーズからの指示に従ってください。
- 来店もしくは、郵送です

これで契約完了です

契約完了後、契約の確認メールが来ます

店舗スタッフがいる時間帯に店舗に行って、セキュリティカードと専用南京錠をもらって利用開始です。
店舗スタッフ対応:10時~17時(受付16時半まで)、土日祝日OK

快適ライフの始まりですね

荷物の整理ができて、お部屋広々
うれしい♥
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
公式Web(ホームページ)からの契約がお得

ハローストレージのことをインターネットで調べると、大手企業が運営する総合検索ページが上位を占めています。
大手企業が運営する総合検索ページは便利なので、
そこからから選んで契約する方が多いです。
しかし、そんな便利な大手サイトには気をつけてください。
なぜなら、大手サイトでは手数料が盛られているからです。
公式ページより割高な場合が多いのです。
【例】大手サイト

【例】公式ホームページ


上記は、同じ物件を同日同時に検索した結果です

倍以上の価格差ですね
しかも、元の価格も2178円 − 1680円 = 498円も違う
コレはかなり極端な例かもしれませんが、コレが現実です。

CMなどでよく見る大手企業だからといって安くはないのです
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
キュラーズの解約(退去)方法


キュラーズの場合は、簡単に解約できます

解約の方法は、Web・電話・来店・郵送の4つです
解約方法 | ① Web(ウェブ)解約ページから申請 ② 担当者に電話申告する ③来店してスタッフに申告 ④解約申請書を郵送する |
解約金 (室内整備料) | 無し (破損・汚損がない場合) ※安心パックプラス加入時:0円(破損・汚損を補償) |
違約金 | キャンペーン期間の残り期間分を満額支払い ※割引キャンペーンの期間中に解約した場合 |
カギの返却 | ◾南京錠:返却不要 ◾セキュリティーカード:返却不要 |
収納荷物 | 解約前日までに搬出 |

- 解約(退去)の申請は前月末までに申し出る
-
- 1ヶ月前までには、解約(退去)申請をしましょう
- 退去希望日は、あとから変更できます
- 解約日は申請の翌月末に決まっている
-
- 業界の慣習なのか、解約日はどの業者でも申請の翌月末に決まっています
- なので、賃貸料の日割りの払い戻しはありません

解約は、スケジュールに余裕を持ってください
解約の申請手順
Web解約ページから申請の場合

- 【オンライン解約フォーム】にアクセスする
- 【解約通知フォーム】に行き、必要事項を入力して送信
- 以上で解約手続き完了
電話で申請の場合
お問い合わせ先:0120-15-9773
【通話無料】8:30~19:30(土日祝OK)
郵送・FAX・来店で申請の場合

【解約通知書】をプリントアウトして、必要事項を記入して申請
- FAX:03-6867-0240
- 郵送:〒141-0032 東京都品川区大崎3-5-2 株式会社キュラーズ 宛
- 来店して店舗スタッフに渡す

解約(退去)を申請した月の翌月末が解約日です。

前もって荷物を他に移しておこうね

キュラーズでは、これらのカギ類を持ち帰っても構いません。

解約月の日割り(還付金)はありませんので、ご注意を。

これで解約ができました
解約時の注意点

契約時にキャンペーンを適用した場合
キャンペーンの最低適用期間の途中で解約してしまうと、差額を請求されてしまいます。
くれぐれもご注意を。
原状回復費用に注意
物件(部屋)の解約時に、【原状回復費用】が発生することがあります。
安心パックプラスに入っていれば必要ありません。
安心パックプラスに加入してない場合、物件の損傷・汚れがひどいときは【修繕費用】が別途かかることがあります。


物件は丁寧に使いましょう
物件選びの注意点

物件を借りる場合、一番良いのは借りる予定の物件を下見に行くことです。
しかし、忙しくてなかなか現地を見に行けないこともあると思います。
特に物件選びで注意したいのは、立地の状態です。
- アクセスしやすい場所か
- 周辺環境はどうなのか
- 時間帯によっては使いづらい(住宅地など)
- 繁華街なら通行人の様子
最低でも、グーグルマップのストリートビューでの確認ぐらいはしておいたほうがいいでしょう。

キュラーズは店舗スタッフが常駐しているので見学がスムーズにできるので、一度道見るのをおすすめします

ぜひ、見学しておきましょう
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
キュラーズはこんな人におすすめ


キュラーズって、どんな人におすすめなんですか?

おすすめの人をまとめてみました
- 趣味の物をしっかりと保管したい
- 大切な物はきっちりと保管したい
- 警備がしっかりしたところに、安心して預けたい
- 長期的(半年以上)に、荷物を預けたい
- 近くにキュラーズの店舗がある
キュラーズは、他社と比べても遜色ないトランクルームの会社です。
おすすめ項目に当てはまる方なら損はないでしょう。

お得なキャンペーンを上手に使ってください

大切な趣味のものを保管したい方には文句なしにおすすめですね
\ 物件を探しに行く /
今ならお得なキャンペーン中!!
コメント